twitter
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2012年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 01月 2005年 08月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
本日は珍しく二本立てなのですよー
すごい不定期SDガンダム紹介~ 今回のゲストはガンイーグルνさんです。 ![]() 【ガンイーグルν】 ガンセイバーZに憧れて空戦隊に入隊を志願したνガンダムがガンタンクの改造手術を受けパワーアップした姿、赤いカラーリングが素敵♪ 元となったνガンダムの設定色とは異なるのですが武者仁宇頑駄無といい個人的にνガンダムさんは赤が似合う気がしますねー。 ![]() 後ろ~ 機動性の良さそうなデザインのバックパック(実際良いのですが) デザインはこっちの方が先ですがなんとなくガンダムエアマスターを思い起こさせます。 パワーアップ後のスーパーガンイーグル(こっちは残骸しかありません・汗)のバックパックが今で言う∞ジャスティスガンダムのアレだったりVコマンドガンダムのVフォース1はミーティアだったり、キャプテンF91がアカツキっぽかったりと偶然かと思いますがコマンド戦記のキャラクターは時代を先取りしていた気がしますねー。 ![]() 【三連装ハイブリットライフル】 ガンイーグルν専用のカスタムライフルで変型時にはノーズになります。 今回ごご紹介しているライフルはパーツが足りてないのでオリジナルとは一寸(大分)異なりますのでご注意下さい。 ![]() 飛行形態に変型~ ![]() 最後に空飛んでるよーなポーズで とゆーわけでガンイーグルνさんでした♪ ■
[PR]
▲
by berstacioevel
| 2008-07-23 22:31
| SDガンダム
新作PV(轟・編)も公開され絶好調の三国伝シリーズ第11弾!
かなーり遅くなっちゃいましたが今回は関平ガンダムさんをご紹介しまーす。 ![]() 【パッケージ】 関平さんの力強さが良く表現されているBOXアート、サムズアップが素敵~ ![]() 【関平ガンダム】 一人前の『侠』になる事を夢見る、荊州出身の少年。 関羽の弟子となり、劉備達と志を共に正義の為に戦うことになる。 モチーフはガンダムセンチネルに登場するMSのS(スペリオル)ガンダム。 関羽(ZZ)の弟子をSガンダムにするとゆーのが何ともたまらない配役ですねー。 これで周倉ドーベンウルフさんのマスクの下がガンダムMK-V顔だったりしたら悶え転げちゃいそーです。 キットは素体(フレーム)となる部分を劉備ガンダムから流用しているモノの鎧や武器などの構成などがかな~り違うのでほとんど完全新規のキットと言っても良い気がします。 ![]() 後ろ姿~(今回は斜め気味に) 良く見るとバックパックがちゃんとSガンダムのブースターしてます。 ![]() 【麒麟牙】 関平ガンダム愛用の武器で、輝く龍の鱗で作られたという巨大な刃を持つ刀。 鋭い切れ味と破壊力を兼ね備えています。 キットはこの龍の鱗をホログラムシールで再現するとゆー豪華な仕様になってます。 赤い昇り龍のレリーフはちゃんとモールドがありますが折角のホログラムシールなので個人的には貼っちゃう事をお勧めしたいです。 ![]() 【鬼鋭爪】 背中の鬼の面を手甲に装着する事で格闘モードに ![]() 【双鬼龍刃刀】 麒麟牙は関羽ガンダム(別売)の鬼牙龍月刀と合体することで更に迫力ある武器になります。 ![]() 『また戦争がしたいのか、あんた達は!!』 ![]() 【軽装タイプ】 鎧を脱着することで軽装タイプになります、サムズアップ手首と相まって非常にさわやかです。 関平さんデザイン発表時はこの姿でしたのでファンの方にはお馴染の姿でもあるのではないでしょーか? ![]() おっちゃん(師匠)と~ 並べるとすごい良い感じなのですよー ![]() 最後に恒例のパッケージ絵風ポーズ とゆーわけで関平ガンダムさんでしたー ■
[PR]
▲
by berstacioevel
| 2008-07-23 22:00
| SDガンダム
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||