• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「feel myself」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

feel myself

cremede.exblog.jp
ブログトップ

ももねこ様とSDガンダムを愛するとうふさんのブログ?
by berstacioevel
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
twitter
カテゴリ
全体
写真部
SDガンダム
ガンダム
刑事ドラマ
リンク
未分類
以前の記事
2016年 04月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2012年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 01月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 01月
2005年 08月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
  • 1 鉄道・飛行機
  • 2 コレクション
  • 3 スピリチュアル
  • 4 金融・マネー
  • 5 法律・裁判
  • 6 教育・学校
  • 7 病気・闘病
  • 8 ゲーム
  • 9 時事・ニュース
  • 10 受験・勉強
ファン
記事ランキング
  • 深く静かに潜行せよ すっごくお久しぶりな元祖...

  • 相棒・レポート GWのとある日~、日産さ...

  • SDガンダムスクランブルコマンダー 本日届きましたー♪SDガ...

ブログジャンル
カメラ
コレクション
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2014年 11月 ( 6 )   > この月の画像一覧

  • 秋色プレゼント
    [ 2014-11 -30 00:35 ]
  • ももねこ様をさがせ # M
    [ 2014-11 -21 23:15 ]
  • 終わりじゃなくてはじまりの #5
    [ 2014-11 -15 21:52 ]
  • いつまでも忘れたくない #4
    [ 2014-11 -11 22:00 ]
  • 憧憬の路 #3
    [ 2014-11 -02 01:19 ]
  • ただただ夢中で、シャッターをきった #2
    [ 2014-11 -01 00:45 ]
1

秋色プレゼント

e0045208_00073444.jpg
先々週末、またひがはんへ行ってきました。
e0045208_00113163.jpg
飯能にも趣のある蔵があるので
e0045208_00081932.jpg
割岩橋です。
e0045208_00142575.jpg
e0045208_00115402.jpg
紅葉って、良いですよね
e0045208_00121564.jpg

e0045208_00123754.jpg
e0045208_00131001.jpg
劇中でお馴染み?の能仁寺さんです。
e0045208_00181859.jpg
e0045208_00304299.jpg
いざ、天覧山へ
e0045208_00330391.jpg
e0045208_00173670.jpg
e0045208_00175251.jpg
あっとゆーまに展望台へ到着です、天気が良いと見晴らしは最高なので!






▲ by berstacioevel | 2014-11-30 00:35 | 写真部

ももねこ様をさがせ # M


e0045208_21551067.jpg
竹原駅から徒歩0分の観光案内処
おかえりなさいの次に眼前に現れたのはおおきなたまゆらパネルでした(笑)
e0045208_22345679.jpg
商店街にかなえ先輩
e0045208_22220951.jpg
ももねこ様
e0045208_22200301.jpg
ももねこ様!!
e0045208_22194219.jpg
旧笠井邸に見返りぽてにょん
e0045208_22192469.jpg
行けなかったので、ウエディングボードを生で観れて感激なので

e0045208_22433662.jpg
「姉だ…」
e0045208_22263916.jpg
ももねこ様がじゃれてたアレ
e0045208_22453592.jpg
礒宮八幡神社
e0045208_22270230.jpg
境内にももねこ様!!!
e0045208_22203629.jpg
道の駅にもおおきなパネルが、かなえ先輩
e0045208_22202240.jpg
2階には等身大パネルがずらりと並んでいました

e0045208_22564820.jpg
このドヤ顔ぽてにょんのパネル、すごく欲しいです(笑)
e0045208_22584832.jpg
売り場で買いました、たまゆらむねー
e0045208_23004115.jpg
お土産もたくさん出来ました…って、あれ…あれ?

(お仕事場や実家にはちゃんと和菓子とか買いました)

とゆーわけで引っ張りにひっぱった初めての竹原ふぉとれぽこれにて終幕です。
憧憬の路メインが当初の目的忘れてはっちゃけてしまったり(反省)
あいふる316商店会がももねこ様ユートピアでしあわせで悶え死にそうになったり…

また行きたい…てゆーか絶対行きます! たけはら! まる










▲ by berstacioevel | 2014-11-21 23:15 | 写真部

終わりじゃなくてはじまりの #5

e0045208_21324060.jpg
日の丸写真館の前にもありました、ぽてにょんズ
e0045208_21314372.jpg
終電ぎりぎりまで滞在していたので消灯にも立ち会えました。
e0045208_21320763.jpg
消灯後の一枚、少しだけお気に入りの写真なので
e0045208_21371165.jpg
竹原に宿を取れなかったので夏目さん的な感じになりました。
(呉ではなく尾道逆戻りなのでしたが)

はじめての竹原と、はじめての憧憬の路
余裕と準備のあまりない訪問で色々と反省点がありましたが…
無理してでも行ってよかったです、かけがえのないものを感じることが出来たので
とても、とても


とゆーわけで拙い記事ですが憧憬の路レポはこれで一応、終幕です。
来年も…行けたらいいなって… 

でも、でも、写真部はつづきますよー




▲ by berstacioevel | 2014-11-15 21:52 | 写真部

いつまでも忘れたくない #4



e0045208_21264971.jpg


作品名:カメラ少女 (反則)


e0045208_21325448.jpg

e0045208_23285411.jpg
e0045208_23342282.jpg
e0045208_23355308.jpg
e0045208_23385925.jpg

e0045208_23392256.jpg
茶房ゆかりさんにて、もあぐれっしぶ11話「今年もありがとう、なので」~を思い出して思わず泣きそうになりました。




▲ by berstacioevel | 2014-11-11 22:00 | 写真部

憧憬の路 #3



e0045208_23453572.jpg
竹鶴酒造さんです、ここからすべてがはじまりました。
(マッサンおもしろいですよね)


e0045208_00092086.jpg


心に灯す竹灯り、1日目だけでしたが終電ギリギリまでおりました。

e0045208_00402498.jpg
点灯セレモニーはこの場所で行われました。


e0045208_00163085.jpg


街全体があたたかな光に包まれていきます。

e0045208_00522019.jpg
照蓮寺階段、三脚装備でも動く人はぶれるということがよくわかりました(汗

e0045208_00594561.jpg
街に幻想が溢れています
e0045208_01013151.jpg
e0045208_01023901.jpg
e0045208_01020495.jpg

e0045208_01031544.jpg
e0045208_01041840.jpg
トンネル大好きなので、灯りも同じくらい大好きなので
二つが組み合わさるとそれはとても素敵だなって
e0045208_01045627.jpg
竹原にもスカイツリーが
e0045208_01053601.jpg
e0045208_01082197.jpg
e0045208_01061806.jpg
心に灯す、ももねこ様なので (あれ?



つ・づ・く


▲ by berstacioevel | 2014-11-02 01:19 | 写真部

ただただ夢中で、シャッターをきった #2



e0045208_23284470.jpg

「た」って聞こえたから竹原だと思って…、慌てて降りたら「ただのうみ」って…
(今回は時間がなかったので呉線の車内からの撮影でした)

e0045208_23382886.jpg
ざっくりと (写真はローライ35Sで撮影)

e0045208_23480711.jpg
e0045208_23470071.jpg
e0045208_23414132.jpg


お馴染みの西方寺普明閣内、ある意味で一番テンションがあがった場所なのでした。

e0045208_23521913.jpg


西方寺の鐘です。

e0045208_00014126.jpg


ふたたび階段、この階段が本当に素晴らしくて…
滞在中に最低10往復はしましたね、多分

e0045208_00132694.jpg
ほぼろさんのモデルでおなじみのお好み焼き屋ほり川さん
作中イメージそのものの素敵なお店でした。

e0045208_00144925.jpg


迷わず、ほぼろ焼きを注文しました。
お店は大盛況でした、またぜったい食べに行きたいです。

e0045208_00315458.jpg


まさかのお好み焼き人形…!?

e0045208_00361234.jpg

e0045208_00364714.jpg


わたしたち展の会場の旧笠井亭にて
上手く描けませんでしたがノートに何か残してきました、すいません。

e0045208_00402498.jpg


徐々に陽は沈んでいき…


つ・づ・く




▲ by berstacioevel | 2014-11-01 00:45 | 写真部
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください